婚活パーティーに行って良かった体験
大学時代の彼女と別れてからずっと彼女がいない
大学時代の彼女と別れてからずっと彼女がいない
❘ 結婚を考え婚活パーティーへ参加
❘ パーティーで一人の女性と出会い交際中
❘ バツありの婚活パーティー
私は、彼女がいない出来8年ほどでした。
大学時代に彼女と付き合ってから、運悪くその彼女と別れてしまって以来誰とも付き合っていません。
いつか再び彼女ができるに違いないと考えていながら、一向に付き合えなかったのはやはり何か私に問題があるからでしょうか。
付き合っていたころは、結婚のことはそこまで深く考えていませんでしたが、すでに30歳になる私は、結婚のことを真剣に考えるようになりました。
ですが、相手がいないことには話しがはじまりません。
そもそも、友達も結婚してきていることですし、自分自身も年齢的なことを考えると結婚したい年齢です。
一人で過ごす時間は自由でよいですが、私は「一人は自由でよい」という言葉は彼女ができない人の負け惜しみのような気がしました。
確かに、自由な点は否定しませんが、それより絶対に相手と一緒にいた方がよいにきまってます。
彼女が必ずしも自分を拘束するとは限りませんし、ある程度お互い自由な付き合いができる関係ならば、一人よりも必ず二人で一緒にいた方がよいと感じます。
何より、彼女や奥さんがいる人は自信にみなぎっているような気がしました。
逆に独身の人は、すべてではありませんがやはり自信がなさそうな人が多い傾向にあります。
このように考えると、私が彼女を作らない理由はどこにもないと思い、積極的に相手を探そうとしました。